2が綺麗に並ぶ本日は、NSTゆめディアへ。
新潟総合テレビこちらの会場を借りるのは、どれくらい振りかな?
地域活動支援センター 新潟市nimivalo 増山さんをお招きし、フレグランスディフューザー講座を実施。
女性が多いということもありますが、春をこころに描きながらの企画です。
事前にお伝えしていましたが、想像通りの方もいればそうでなかった方も(笑)

容器選びから始まり、お花や香りもそれぞれが選び創りあげます。
会場が、あらゆる香りで充満。 苦情がきませんように…。
かんもく症 新潟充実感で満たされた後は、躍動し昼食会場へ♪
らぴすらずりでの外出時は、晴天が多い不思議。

今月、新たに加わった利用者さんも参加。
少しづつ慣れてもらえたらと思います。
新潟 ラピスラズリ慌ただしい年度末へ向かいますが、移り変わる自然の一瞬を感じ取れるよう過ごしたいものです。
巷の移り気を気にせず、積み上げてきたものを大切に晴れやかな気分で春を待ちましょうか。
2019/02/22 19:06
藍 TB(-)
CM(0)